忍者ブログ
皆もすなる武露愚といふものを、我もしてみむとてするなり。
[81]  [80]  [79]  [78]  [77]  [76]  [75]  [74]  [73]  [72]  [71
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


この戦闘が終わったら自分・・・

うーん、このでぶ猫…慣れてくると愛嬌あるようなないような…。

▼リレー
蜘蛛のイタカは庭で待機。
自分はシンディセンパイと先頭きって牽制しあいつつ木戸へダッシュ&リレー。
うっほ!超おもっ!超メタボ村か!ダ、ダイエットしろぉ~…

半ば引きずるようにでぶ猫を持ってパスした後、
庭に退く時間を稼ぐため仔猫へ転進。下心は断じて!
センパイだけを美味し…危険な目には!自分も堪能し…げふ!
にしても…仔猫、デカいけど可愛いすぎ!
どの子に何をされても幸せだぁ…。

庭まで退いた様子なら自分も引き上げ。

▼庭
自分は池の付近で待機、全体の様子をみつつ
治癒符で仲間の回復メインで。
優先度は体力の残りが少ない人からで、
重複回避に声をかけながら符を使う。

仔猫が空野クンのアビで眠り始めたら
効果のなかった仔猫に導眠符。
なるべく痛くない風になればいいけど…。

イタカは通常攻撃や粘り糸で攻撃。猛毒噛み付きは使わない。
楽しませるんだぞー。

仔猫がでぶ猫にそれていきそうな場合は
大きい音をたてるためイタカ呼んでひと言。
「いいこと思いついた。お前池の中にダイブしろっ」
不満を訴えるイタカと池の淵で押し合いへし合い。
自分がいつもイタカに負けるのは気のせいだし、
飛んできた何かに巻き込まれて落ちる予感もきっと被害妄想!

▼事後
お墓を作って花を添え、イタカと一緒に軽く黙祷。
でぶ猫には、またいつでも来いよーと見送り。

うーん、やっぱ可愛く思えてきたなぁこいつ…。
 

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[03/14 煌介]
[03/14 煉火]
[03/13 譲]
[03/12 譲]
[03/12 煌介]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
天野こやね
年齢:
31
性別:
女性
誕生日:
1993/10/15
職業:
符術士×呪言士
自己紹介:
「あー、ウチってさぁ、術師の家系なんだよねぇ」「おとーさん、テレビ聞こえない」「…」◆ある朝、父親が新聞読みながらカミングアウト。その翌日、一般の学校から銀誓館に強制転入となる。そのため家も自分の能力もうとましく思っていたが、学園生活にも慣れて今は今で楽しんでいる模様。
バーコード
ブログ内検索
P R

Copyright (c)武露愚 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]